MENU

豊島区巣鴨の歯医者・歯科医院「ヴェリ歯科クリニック」

豊島区巣鴨駅から徒歩2分、大通りの雑踏とは無縁の静かな路地裏に「ヴェリ歯科クリニック」はあります。一般歯科、インプラント、矯正治療だけでなく、歯が折れたなどの急なトラブル、セカンドオピニオン、ひどい虫歯治療など、ぜひお気軽にご相談ください。

ホワイトニング16本9,000円(税別)

巣鴨の歯医者「ヴェリ歯科クリニック」

巣鴨駅から徒歩2分、大通りの雑踏とは無縁の静かな路地裏に「ヴェリ歯科クリニック」はあります。差し歯が急に取れた、歯が折れたなど急なトラブル、セカンドオピニオン、歯のお悩み、ぜひお気軽にご相談ください。

ホワイトニング16本9,000円(税別)
噛み合わせ治療
噛み合わせ治療

院長から皆さまへ

巣鴨ヴェリ歯科クリニックのサイトを閲覧していただき誠にありがとうございます。ヴェリ歯科クリニックは2017年に巣鴨にて開業しました。おかげさまで現在は豊島区のみならず全国からの来院、お問い合わせをいただく機会が年々増えてまいりました。

その中でも『歯を削らないでブリッジがしたい』、『なるべく神経を取らずに治療をしてほしい』、『他院で抜歯と言われたが抜歯せずに治療はできないか?』などのお問い合わせが多いです。

まずは患者様のご要望に懇切丁寧に向き合い適切な医療をご提供できるよう努めてまいります。

また私は豊島区歯科医師会の理事という立場から豊島区の歯科健診事業並びに豊島区にお住まいの地域医療に貢献できるよう努めてまいります。

当院院長は豊島区歯科医師会の理事として 豊島区行政とともに区民の皆様の 健康増進の取り組みに努めております。

安全快適な診療のために  ー 3つの約束 ー

巣鴨ヴェリ歯科クリニックでは、患者の皆さんが快適で安心して治療を受けられるよう、特別な環境づくりに取り組んでいます。

【巣鴨の歯医者】ヴェリ歯科クリニックの歯の教科書ブログ

ブラックトライアングルを治したい!下がった歯茎を手術なしで治したい方に知っておきたい治療法
ブラックトライアングルを治したい!下がった歯茎を手術なしで治したい方に知っておきたい治療法

ブラックトライアングルを治したい!下がった歯茎を手術なしで治したい方に知っておきたい治療法 こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニックの院長田島です。今回は手術などの痛くなることをせずにブラックトライアングル…

続きを読む
花粉症で歯が痛い?歯肉が腫れる?抜歯に注意?知っておきたい知識
花粉症で歯が痛い?歯肉が腫れる?抜歯に注意?知っておきたい知識

こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。花粉症の辛い季節になりましたね。私もこの季節は鼻がむず痒くなり目も開けずらくなります。 花粉症になるとなんだか歯が痛くなる、歯茎が腫れた感じがすること…

続きを読む
下がった歯茎を取り戻す再生治療について知っておきたい3つのポイント
下がった歯茎を取り戻す再生治療について知っておきたい3つのポイント

こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。 上の写真は左側が治療前、右側が治療後の歯茎の再生治療をした症例です。まだ矯正治療の途中ですが歯茎の再生治療2ヶ月で歯茎は戻ります。 下がってしまった…

続きを読む
ぶつけた前歯と開咬の矯正治療の症例(40代女性)
ぶつけた前歯と開咬の矯正治療の症例(40代女性)

こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。今回は前歯が噛んでなく奥歯だけで噛んでいる方達の治療法についてお話ししたいと思います。 開咬症(オープンバイト)とは? 上下の前歯同士が噛んでいなく、…

続きを読む

診療のご案内

03-5980-8787
10:30〜13:00
14:30〜19:30

★ 土曜は毎週 9:30〜13:00 / 14:00〜16:00

アクセス

【巣鴨の歯医者】ヴェリ歯科クリニックの3つの特徴

噛み合わせ

当院院長は噛み合わせ認定医の資格を持っています。患者様の歯を噛み合わせの観点から診断・治療いたします。

技術を日々研鑽

歯科医として働くかたわら数々の学会、研修等に積極的に参加してきました。より良い治療をするため、技術の研鑽は怠りません。

チーム医療

専門性の高い難治療や患者様のご希望がある場合については、各種専門医とのチーム医療をご提案させていただきます。

【巣鴨の歯医者】ヴェリ歯科クリニック院長のブログ

時代は低侵襲とデジタル歯科治療の時代へ
時代は低侵襲とデジタル歯科治療の時代へ

  こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。 iPhone15が発売されましたね。iPhoneの機能は3年前と比べかなり進化しました。実は歯科治療も3年前と比べ大きく変わっているの…

続きを読む
歯医者に定期的に行く人、痛くなったら歯医者に行く人の違い
歯医者に定期的に行く人、痛くなったら歯医者に行く人の違い

こんにちは、巣鴨ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。今回は、あなたの笑顔を守るための「予防歯科」に関するお話をします。 あなたの歯の未来を見据える 皆様ご存知かもしれませんが、歯医者さんに定期的に訪れ…

続きを読む
豊島区妊産婦健診、歯周病検診、高齢者歯科健診やってます。
豊島区妊産婦健診、歯周病検診、高齢者歯科健診やってます。

  こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。私が務めてる豊島区歯科医師会では多くの検診事業を行なっています。 広報担当理事としてこちらのサイトを作りましたのでもしあなたが妊娠してい…

続きを読む
豊島区で災害がおきたら?トリアージ訓練
豊島区で災害がおきたら?トリアージ訓練

こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。先日は豊島区保健所指導のトリアージ訓練に参加してきました。 新しく就任された高際区長も挨拶にこられ豊島区医師会、歯科医師会、薬剤師会、看護師会の方々、…

続きを読む

【巣鴨の歯医者】ヴェリ歯科クリニックの4つの約束

すぐに抜かない

当院ではなるべく歯を残すために根の治療専門医での治療(保険適用外)やエクストルージョン法、クラウンレングスニングを行い一本でも歯を残せるよう努めてまいります。

無駄に削らない

歯は削ってしまうと元には戻せません。又、たくさん削ってしまうと神経を取らなければなりません。当院ではダイレクトボンディングコンポジットレジン治療でのMI治療を推進しなるべく小さく削るよう努めています。

極力、痛みを抑える

痛みを抑えて治療するため表面麻酔と電動麻酔機器を導入。必要な場合には麻酔の専門医との連携で治療いたします。なるべく痛みが少ないよう努めてまいります。

対話重視の治療

治療の第一歩は、患者様との対話です。しっかりと病状・ご要望をお伺いし、患者様目線で適切な治療法をご提案します。そのため何も説明もないまま治療することはいたしません。