ヴェリ歯科クリニック
巣鴨駅から徒歩2分 一般歯科・矯正歯科

深いかみ合わせをインビザライン で治療(治療期間6ヶ月)

ホーム » 院長ブログ » 深いかみ合わせをインビザライン で治療(治療期間6ヶ月)

深いかみ合わせ.001

こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニックです。新型コロナウィルス第3派脅威を奮っておりますね。みなさま歯の調子、お体の調子いかがでしょうか。

今回は当院で行っているインビザライン 矯正治療の話をします。

噛み合わせが深い方のインビザライン 治療

かみ合わせの深いのを治して欲しいとのことで来院された40代男性です。

噛み合わせが深いことを歯科専門的な言葉で過蓋咬合とかディープバイトなどと呼ばれています。

写真左側は治療前ですが上の真ん中の歯が下の真ん中の歯に覆いかぶさっているのが分かりますか?

昔矯正治療をしていたそうですが年々噛み合わせが深くなってしまったとのことです。もう一度ワイヤー矯正をする気はなく当院で行っているマウスピース矯正(インビザライン )についてご相談に来られました。

インビザライン のシステムにあるバイトランプという機構は上の前歯の裏側に下の前歯が当たる場所がありこれにより上下の深い噛み合わせが改善されます。

治療期間 6ヶ月 インビザライン ライトパッケージ 治療費  50万円(税別)

噛み合わせが深いままだとどんなことが起きるのでしょうか。

①噛み合わせが深いと顎関節症になりやすい

SONY DSC

下の顎は深い噛み合わせになると普通の時より後ろ方向に移動します。関節の後ろ側には神経や血管の組織があり下の顎が後ろに行きやすくなることでこのエリアの組織を圧迫します。その結果口の開け閉め時に顎が痛くなるなどの顎関節症を発症してしまいます。

②かみ合わせが深いと歯がすり減りやすい

 

噛み合わせが深いと下の歯と上の歯がすり合わせたときの接触範囲が通常時より多くなります。歯のすり減りは普通の方でも見受けられますが深い噛み合わせだとすり減り量も多くなります。

③噛み合わせが深いとさらに噛み合わせが深くなりやすく咀嚼効率が悪くなる。

 

一度深い噛み合わせになってくると下の歯は内側に上の歯は外側に傾き始めようとします。噛む面から逸脱して歯が深くかみあうと物を噛んだときの咀嚼効率が悪くなり物を噛みにくくなってしまいます。

ちなみに上の歯と下の歯噛む面から逸脱してしまった噛み合わせのことをシザースバイト(鋏状咬合)と行ったりもします。

 

まとめ

マウスピース矯正

当院では噛み合わせと歯並び両方を見ながら矯正診断を行っております。簡易的な矯正診断(今の歯並びと将来綺麗に揃った歯並びを比較する)は1000円で行っています。

またインビザライン は一律の金額ではなく症例の難易度、治療期間によって金額は変わります。

ワイヤー矯正治療も行っていますので現在のワイヤー矯正治療からの変更や昔矯正治療した方の再治療など幅広く行っていますのでご興味がある方は気軽に相談してください。

 

あわせて読む