ヴェリ歯科クリニック
巣鴨駅から徒歩2分 一般歯科・矯正歯科

セカンドオピニオンって保険治療?

ホーム » 院長ブログ » セカンドオピニオンって保険治療?

AdobeStock_33955176

こんにちわ巣鴨ヴェリ歯科クリニックです。

本日は某健康雑誌の取材を受けてきました。また雑誌が発売されてから追ってご報告いたしますね。

みなさん、セカンドオピニオンて言葉ご存知ですか。

今通われている歯医者さんでの治療に疑問があり、現在の状態について多方面から知りたい方。

また提案された治療法以外に選択肢はあるか。など日本ではまだ知られていないかと思いますが、海外ではかなり定着されています。

ちなみにセカンドオピニオンって保険治療でできるのですか。と聞かれることがよくありますが、

厳密に言うと保険治療が利かないのです。

なので、当院ヴェリ歯科クリニックでのセカンドオピニオンをご希望の場合は

30分5000円(税別)

で行っております。

当院の提携先専門医の治療法、提示された案件に類似した当院の実績を写真を使い説明、極力患者様の希望に添えれるよう説明をいたします。

治療法だけでなく治療薬材、治療器具などもできる範囲でお話しいたします。

 

もちろん検査、レントゲン撮影を撮り、治療自体をヴェリ歯科クリニックで予定であれば保険治療が適用されるので悪しからず。

 

またセカンドオピニオンを受けてから当院で治療を希望の方も二回目の診察、検査などは無料にさせていただきます。

【記事監修】
ヴェリ歯科クリニック 院長 田島 圭

2004年に東京歯科大学歯学部を卒業し都内の歯科クリニックの勤務を経て2017年1月にヴェリ歯科クリニックを開設。日本顎咬合学会の噛み合わせ認定医、昭和大学歯学部矯正科所属、九州歯科大学口腔インプラント科所属。公益社団法人 豊島区歯科医師会広報、学術委員の理事を兼務しており、豊島区の地域医療に貢献している。 

主にひどい虫歯の方に矯正治療を行うことで噛み合わせや歯並びの審美的な改善を行う包括的矯正治療などを主として診療している。「患者様の声に耳を傾け、寄り添った治療法を提案すること」をモットーに、一人ひとりに最適な治療を提供している。

院長略歴の詳細についてはこちら

あわせて読む