ヴェリ歯科クリニック
巣鴨駅から徒歩2分 一般歯科・矯正歯科

咬合感覚異常症

ホーム » 院長ブログ » 咬合感覚異常症

9E77A373-729A-464E-9ED5-826AFEC0ED2B

こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。

昨日から診療後に私が所属している勉強会に参加してきました。

この勉強会では一年に一度夏の終わる頃軽井沢で家族を含めたサマーセミナーを開催しています。

今回招待された先生は私の噛み合わせ治療の恩師である今井夫妻先生、ちなみに6月の顎咬合学会の発表のときの審査員でした。

噛み合わせは本当に繊細で髪の毛一本分の高さでも私たちの噛み合わせは異常として感じられます。

今井夫妻は30年の咬合治療のなかでその失敗症例を私達に披露されました。海外を含めおおくの勉強会では成功治療がピックアップされてますが後進の育成のためみずから失敗治療をプレゼンされる先生はそういないでしょう。

先生が私達に教えたかったこと。十分噛み締めて明日からの診療にいかしたいとおもっております。

【記事監修】
ヴェリ歯科クリニック 院長 田島 圭

2004年に東京歯科大学歯学部を卒業し都内の歯科クリニックの勤務を経て2017年1月にヴェリ歯科クリニックを開設。日本顎咬合学会の噛み合わせ認定医、昭和大学歯学部矯正科所属、九州歯科大学口腔インプラント科所属。公益社団法人 豊島区歯科医師会広報、学術委員の理事を兼務しており、豊島区の地域医療に貢献している。 

主にひどい虫歯の方に矯正治療を行うことで噛み合わせや歯並びの審美的な改善を行う包括的矯正治療などを主として診療している。「患者様の声に耳を傾け、寄り添った治療法を提案すること」をモットーに、一人ひとりに最適な治療を提供している。

院長略歴の詳細についてはこちら

あわせて読む