ヴェリ歯科クリニック
巣鴨駅から徒歩2分 一般歯科・矯正歯科

志村けんさん死去の悲報を受けて

ホーム » 院長ブログ » 志村けんさん死去の悲報を受けて

image0

こんにちは巣鴨ヴェリ歯科クリニック院長の田島です。

みなさま新型コロナウィルスが猛威を奮っていますがお体、歯の調子はいかがですか。

本日3月30日とてもショックなニュースが入りました。日本のお笑い界の名優志村けんさんの死去です。本当に私も含めて皆さん彼のことをずっと考えているのではないでしょうか。

私は気がついた頃からドリフターズや『志村けんの大丈夫だあ』『カトちゃんケンちゃんご機嫌テレビ』『バカ殿様』を見て育った年代です。

そのこともあって昔から志村けんのアイーンをずっと真似していました。その結果恥ずかしながら6歳になって下の顎が上の顎をこえて受け口になってしまいました。

そう。私が矯正治療を受けたのは志村けんさんの影響なのです。良くも悪くもこの経験はのちに私が歯医者になるきっかけになったと言っても過言ではありません。

志村けんという方がいなければ私は矯正治療を受けることもなく歯医者の仕事に興味を持たなかったかもしれません。

受け口になった後10年の矯正治療(1期治療で行うべきだった上顎牽引装置をサボったため2期治療まで延期の結果10年間の矯正治療)を経て現在の歯並びになりました。

image0

矯正が終わった後も、大人になってからも志村さんが好きでテレビでお茶の間を笑わしてくれる彼が好きでした。もちろんみなさまもそうだと思います。

本当にショックです。

新型コロナウィルスで生活が変わった方、ストレスが溜まっている方も多いと思いますがぜひみなさまでこの難関を乗り越えていきましょう。

 

当院では先日のブログで申したとおりスタンダードプリコーション(感染対策を徹底実施)しております。院内では次亜塩素酸の加湿器を稼働させ1時間に5分の換気をしております。急な歯のトラブルでお困りがあればweb予約もしくはお電話くださいませ。

 

【記事監修】
ヴェリ歯科クリニック 院長 田島 圭

2004年に東京歯科大学歯学部を卒業し都内の歯科クリニックの勤務を経て2017年1月にヴェリ歯科クリニックを開設。日本顎咬合学会の噛み合わせ認定医、昭和大学歯学部矯正科所属、九州歯科大学口腔インプラント科所属。公益社団法人 豊島区歯科医師会広報、学術委員の理事を兼務しており、豊島区の地域医療に貢献している。 

主にひどい虫歯の方に矯正治療を行うことで噛み合わせや歯並びの審美的な改善を行う包括的矯正治療などを主として診療している。「患者様の声に耳を傾け、寄り添った治療法を提案すること」をモットーに、一人ひとりに最適な治療を提供している。

院長略歴の詳細についてはこちら

あわせて読む